2016-05-14 14 views
0

私はfloatレイアウトでsize_hintのラベルを作成しようとしていますが、うまくいかないことに気付きました。私は、アプリケーションがさまざまなサイズの画面で動作するので、応答可能なサイズのラベルを作りたいと思っています。kivy pythonでsize_hintを使ってラベルを作る方法

Label: 
      text: "I'm trying to make a label with size_hint_y" 
      size_hint_y: 0.6 #doesn't work, always the same size of font 
      pos_hint: {'center_x':0.5,'center_y':0.36} 
+0

「レスポンシブルデザイン」とはどういう意味ですか?あなたはどんな結果を得たいですか?サイズのヒントは機能します。ラベルに背景を追加することで確認できます – Leva7

+0

応答する画面とは、デバイスを変更すると、別の画面サイズで同じ比例関係が表示されることを意味します。たとえば、スマートフォンにアプリが表示されていて、ラベルのフォントサイズが25の場合、おそらくパソコンで正しく表示されますが、スマートフォンでは正しく表示されませんでした。 –

答えて

1
#doesn't work, always the same size of font 

size_hint_yはウィジェットではなく、フォントのサイズを制御します。私は、コードは、kivy言語でやっています。代わりにfont_sizeを使用してください。

+0

しかし、たとえば別のデバイスを使って画面サイズを変更した場合、ラベルが反応しないため正しく表示されません。私は別のデバイス(スマートフォン、PCなど)で同じように見える画面を取得したい。別のウィジェットでは、size_hint属性を使って実現できますが、ラベルのフォントサイズでは機能しないことに気付きました。 –

+0

フォントサイズはピクセル単位です。それをウィジェットのサイズに関連付けるには、たとえば'font_size:0.6 * self.height'です。ピクセル密度の異なる画面で同様にするには、 'sp':' font_size:sp(15) 'を使います。 – inclement

関連する問題