class Person {
private:
string firstName;
string lastName;
public:
Person() {}
Person(ifstream &fin) {
fin >> firstName >> lastName;
}
void print() {
cout << firstName
<< " "
<< lastName
<< endl;
}
};
int main() {
vector<Person> v;
ifstream fin("people.txt");
while (true) {
Person p(fin);
if (fin == NULL) { break; }
v.push_back(p);
}
for (size_t i = 0; i < v.size(); i++) {
v[i].print();
}
fin.close();
return 0;
}
次のコードスニペットの仕組みを教えてください。 if(fin == NULL){break; }C++、ifstreamを使用してファイルを読み取る
フィンはポインタではなくスタック上のオブジェクトなので、NULLになることはできません。 ifstreamクラスでオーバーロードされた演算子==関数が見つかりませんでした。 このスニペットの仕組みを理解できません。
ありがとうございます。 あなたの答えはとても役に立ちました。 – Yoh0xFF