2017-04-19 14 views
0

私はaspxページに2つのオートコンプリートエクステンダを持っています。IEのautocompleteextenderにリスト項目がありません

<div class="wrapper left"> 
     <div class="col214 left label"> 
      Location Name 
     </div> 
     <div class="col234 left"> 
      <asp:TextBox ID="txtLocationName" CssClass="col225 tb" runat="server"></asp:TextBox> 
      <loc:AutoCompleteExtender ServiceMethod = "getLocationDetails" MinimumPrefixLength="4" CompletionInterval="10" EnableCaching="true" CompletionSetCount="10" 
      TargetControlID="txtLocationName" ID="AutoCompleteLocation" runat="server" FirstRowSelected="false" DelimiterCharacters="," ShowOnlyCurrentWordInCompletionListItem="true" ></loc:AutoCompleteExtender>    
     </div> 
    </div> 
    <br /> 
    <div class="wrapper left"> 
     <div class="col214 left label"> 
      Clinician Surname 
     </div> 
     <div class="col234 left"> 
     <asp:TextBox ID="txtClinicianSurname" CssClass="col225 tb" runat="server"></asp:TextBox> 
     <sur:AutoCompleteExtender ServiceMethod="getClinicianDetails" MinimumPrefixLength="2" CompletionInterval="100" EnableCaching="true" CompletionSetCount="10" 
     TargetControlID="txtClinicianSurname" ID="AutoCompletSurname" runat="server" FirstRowSelected="false" DelimiterCharacters="," ShowOnlyCurrentWordInCompletionListItem="true" ></sur:AutoCompleteExtender> 
     </div> 
    </div> 

リスト項目を表示するときに、ローカルホスト上で正常に動作しています。テスト環境に配置すると、クロムブラウザに表示されるリスト項目は正常ですが、IEでは、2番目のリスト項目の位置にあるテキストボックスのために、2番目のリスト項目が欠落しています。 2番目のテキストボックスは、1番目のテキストボックスautocompleteextenderの2番目のリスト項目の代わりに表示されます。添付された画像では、リスト項目 'test 2'はIEでは表示されませんが、代わりに2番目のテキストボックスが表示されます。誰も助けてくれませんか?

ありがとうございます。 images of chrome and IE

答えて

0

私はweb.configで次のように記述して解決しました。 これは、これが私のマシン上で正常に動作しているIIS7

<httpProtocol> 
     <customHeaders> 
     <add name="X-UA-Compatible" value="IE=EmulateIE8" /> 
     </customHeaders> 
    </httpProtocol> 

にデプロイされたバージョンにIE 11の互換性がない中です。しかし、いったんライブにデプロイすると、一部のマシンでは動作しません。私がF12を押すと、それが出てくるエラーは「jquery not defined」です。自動入力テキストボックスは問題なく動作していますが、ページには2つのjquery dateカレンダーがあり、それらは動作しておらず、ユーザーはページを送信できません。 上記のコードをconfigにすると、一部のマシンで正常に動作しますが、他のマシンでは正常に動作していません(日付カレンダーを表示できず、送信できません)。上記のコードを削除すると、一部のマシンで正常に動作しますが、他のマシンでは正常に動作していません(自動入力テキストボックスに2番目に表示されたアイテムは表示されません)。

0

これはキャッシュの問題によるものです。一時ファイルと閲覧履歴を削除すると、web.configの下のコードでバックアップして実行します。

<httpProtocol> 
     <customHeaders> 
     <add name="X-UA-Compatible" value="IE=EmulateIE8" /> 
     </customHeaders> 
    </httpProtocol> 
関連する問題