2011-11-09 5 views
0

DirectShowパイプラインでチャンネルごとに10,12または16ビットのRGB情報をサポートする必要があります(したがって、30ビット/ピクセル以上のアルファを除く)。このための標準フォーマットはありますか?おそらく4ccコード、QuickTimeタイプまたはDirectShowビデオフォーマットで記述されていますか?チャネル当たり10ビット以上の標準RGBインメモリフォーマットがありますか?

私が見つけたビット深度の高いフォーマットは、RGBではなくYUVです(高ビット深度のYUVフォーマットの提案も役立ちますが)。私が見つけた最も近いものはBlackMagicでサポートされているチャネルRGBあたり10ビットですハードウェア

現時点では、標準のDirectShowビデオフォーマットへの変換を処理するために、独自のプライベートDirectShowインターリーブ形式(チャネルあたり16ビットRGB)と独自のカラーコンバータフィルタを作成することを検討しています。

答えて

1

DirectShowでは、1ピクセルあたりのビット数が8より大きい標準RGB形式は定義されていません。カスタムメディアの種類は問題ありません。あなたが気づいたように、これまでにAre there any supported high bit-depth video or image formats in DirectShow

で議論されているように、 v210(あまり「標準」ではないが)のような多かれ少なかれ一般的な10ビットYUVフォーマットがある
関連する問題