2011-01-15 5 views
1

ターミナルシステムアプリケーションのbashシェルを使用してコマンドラインからMacVim 7.3(53) OS X 10.6.6では。 MacVimのコマンドライン引数として指定されたファイルは、常にホームフォルダから開かれます。たとえば:MacVim:フルパスが指定されていない限り、ホームディレクトリ以外のファイルをコマンドラインから開くことはできません

> cd ~ 
> cd somefolder 
> MacVim somefile.txt 

これは、代わりに〜/ somefolder/somefile.txtで開かれているファイル〜/ somefile.txtになります。

ファイルへのフルパスがコマンドライン引数で指定されている場合、ファイルは期待どおりに開きます。たとえば:の.vimrc にオプションautochdirを設定

> cd ~ 
> MacVim ~/somefolder/somefile.txt 

は、問題は解決されません。

答えて

1

mvimコマンドラインシェルスクリプトを使用して、コマンドラインからMacVimを実行します。ちょうどテストされ、期待どおりに動作します。

+0

MacVim.appフォルダにそのスクリプトが表示されません。スクリプトを投稿できますか? – evilspacepirate

+0

@john、http://cekirdek.pardus.org.tr/~ismail/mvim – ismail

+0

これはまさに私が探していたものです。ご協力いただきありがとうございます。 – evilspacepirate

関連する問題