2009-05-22 13 views
6

私はライブラリ(libファイル+ .hヘッダファイル)を持っています。私はそれをVB6で使いやすくするために、DLLに変換するのが好きです。これを行う便利な方法はありますか?lib +ヘッダファイルをDLLに変換する

+0

ある[DLLへの静的ウィンドウのライブラリを変換]の可能な重複(http://stackoverflow.com/questions/845183/convert-static-windows -library-to-dll) –

+1

libには何が入っていますか?それは、いくつかの外部DLLのインポート記述子しか含んでいないのですか、それとも実際のコードを含んでいますか? – 0xC0000022L

答えて

2

は単にヘッダファイルに新しいDLLプロジェクトで.defファイルを含めると静的libにとそれをリンクします。

DEFファイルを使用してシンボルをエクスポートする方法の詳細については、こちらをhttp://msdn.microsoft.com/en-us/library/d91k01sh(VS.80).aspx

+0

ウィンドウでは、DLLからどのシンボルをエクスポートする必要があるかをVCに通知するために、ヘッダーファイルを変更する必要があります。そのため、ヘッダーファイルの関数の周りに__declspec xxxを追加することができます。 – Friedrich

+1

.defファイルを使用すると、ヘッダーに__declspecを必要とせずに関数のエクスポートを強制できます。私はポスターをインポートとエクスポートの両方にヘッダが必要ないので、これをお勧めします。 – iain

+0

defファイルには変更された名前が含まれていることを覚えておいてください。特にC++の場合、これは維持しなければならない苦痛です。 – rubenvb

関連する問題