1
resources/wtf.ymlにあるSpringブートアプリケーション用の単純なymlファイルを読み込もうとしています。次のアプリケーションは、デフォルトのapplication.ymlファイル名が使用されていても動作しますが、ファイル名を変更した場合は動作しません。なぜこれがうまくいかないのか誰でも知っていますか? Spring Boot guideで説明したようにSpring Boot YAML Config /固有のファイル名
import org.springframework.beans.factory.annotation.Value;
import org.springframework.boot.SpringApplication;
import org.springframework.boot.autoconfigure.SpringBootApplication;
import org.springframework.boot.context.properties.ConfigurationProperties;
import org.springframework.boot.context.properties.EnableConfigurationProperties;
import javax.annotation.PostConstruct;
@EnableConfigurationProperties
@SpringBootApplication
@ConfigurationProperties(locations = {"wtf.yml"}) //classpath:wtf.yml
public class SomeApp {
public static void main(final String[] args) {
SpringApplication.run(SomeApp.class, args);
}
@PostConstruct
public void init() {
System.out.println(readTimeout);
}
@Value("${readTimeout}")
public int readTimeout;
}
コマンドラインプロパティを指定せずに、または別のyamlファイルの引数としてプロパティファイルの場所を設定できるといいでしょう。 – newToScala