答えて
参照:Date/time conversion: string representation to time_t
そして:だから[Boost-users] [date_time] So how come there isn't a to_time_t helper func?
、明らかにこのような何かが動作するはずです:
#include <boost/date_time/posix_time/posix_time.hpp>
using namespace boost::posix_time;
std::string ts("2002-01-20 23:59:59");
ptime t(time_from_string(ts));
ptime start(gregorian::date(1970,1,1));
time_duration dur = t - start;
time_t epoch = dur.total_seconds();
しかし、私はそれはRob's suggestionよりずっときれいだとは思わない:解析するsscanf
を使用データをstruct tm
に入力し、mktime
としてください。
http://www.boost.org/doc/libs/1_39_0/doc/html/date_time.html トリックを行う必要があります。
私もこれを提案しようとしていました - ptimeはstringからptimeに行くtime_from_string()を持っていますが、そこからtime_tに行く方法は? – Reunanen
date_timeの問題は、a)ライブラリ(ヘッダのみのバージョンなし)とb)wstringのサポートが必要であることです。 – dirkgently
:
// parsing string
SYSTEMTIME stime = { 0 };
sscanf(timeString, "%04d:%02d:%02d %02d:%02d:%02d",
&stime.wYear, &stime.wMonth, &stime.wDay,
&stime.wHour, &stime.wMinute, &stime.wSecond);
// converting to utc file time
FILETIME lftime, ftime;
SystemTimeToFileTime(&stime, &lftime);
LocalFileTimeToFileTime(&lftime, &ftime);
// calculating seconds elapsed since 01/01/1601
// you can write similiar code to get time elapsed from other date
ULONGLONG elapsed = *(ULONGLONG*)&ftime/10000000ull;
あなたが標準ライブラリを好む場合は、同じ仕事をする構造体tmとはmktime()を使用することができます。
Btw、sscanfを使って時間文字列を構造体tmに変換する場合は、strptimeを見てください。それはいくつかの時間特有のフォーマットを持っています。上記の場合、 "%Y:%m:%d%H:%M:%S"を使用できます。 –
これを忘れてしまいました。 – Rageous
- 1. 変換日付時刻文字列8
ありがとうございますが、1つの迅速な修正。最後の行はdur.total_seconds() –
でなければなりません。 – Reunanen