1
public boolean q0() {
if(word[0] != 'a') {
System.err.println("Word not accepted!");
System.exit(0);
}
if(word.length-1 > cont && word[cont] == 'a') {
cont++;
return q0();
}
else if(word[cont] == 'b') {
q1();
}
return false;
}
私のコードは正常に動作しています。しかし、私は、これは実際に再帰これは再帰と見なされますか?
ええ、なぜあなたはそれがないと思うのですか? – Mritunjay
はい、それを呼び出す関数はすべて再帰関数と呼ばれます。たとえそれが単一のケースに対してのみ呼び出されても... –
再帰はeメソッドを単独で呼び出しています。あなたの場合、 'q0'の定義の中で' q0'メソッドを呼び出しています。だからあなたは再帰を使用しています –