私はEmacs v22.3.1からv23.1.1に移行しようとしていて、Emacs内でgudを使ってgdbを実行しようとするまではうまくいっていました。Emacsでのgdbの使用23
私はmeta-x gdbを実行し、 'gdb/my/executable/here'コマンドを実行するとウィンドウが正常に表示されますが、コマンドを実行するためにreturnキーを押すとgdbプロンプトでコマンドを入力すると、何も起こらず、ステータスバーに「Debugger:run」と表示され、結果が表示されません。 'ctrl-c ctrl-c'を入力してコマンドを終了し、もう一度 '(gdb)'プロンプトを表示することもできますが、別のコマンドでも同じように失敗します。
これはLinux CentOS v4 32bitのgdb v6.8です。
他に誰もこの問題に直面しましたか?何が最善の方法を進めるのですか?
私は(GUDない)プロンプトからgdbをして取り付けられており、このスタックトレースを得た:
#0 0x00fd77a2 in _dl_sysinfo_int80() from /lib/ld-linux.so.2
#1 0x0020108d in poll() from /lib/tls/libc.so.6
#2 0x08111a07 in gdb_do_one_event (data=0x0) at event-loop.c:759
#3 0x0810f05f in catch_errors (func=0x8111970 <gdb_do_one_event>, func_args=0x0, errstring=0x8236200 "", mask=6) at exceptions.c:513
#4 0x080c25e7 in tui_command_loop (data=0x0) at .././gdb/tui/tui-interp.c:153
#5 0x0810f2cf in current_interp_command_loop() at interps.c:276
#6 0x0807f0b3 in captured_command_loop (data=0x0) at .././gdb/main.c:99
#7 0x0810f05f in catch_errors (func=0x807f0a8 <captured_command_loop>, func_args=0x0, errstring=0x8236200 "", mask=6) at exceptions.c:513
#8 0x0807f7eb in captured_main (data=0xbff00a60) at .././gdb/main.c:882
#9 0x0810f05f in catch_errors (func=0x807f0e0 <captured_main>, func_args=0xbff00a60, errstring=0x8236200 "", mask=6) at exceptions.c:513
#10 0x08080027 in gdb_main (args=0x7fffffff) at .././gdb/main.c:891
#11 0x0807f0a1 in main (argc=-4, argv=0xfffffffc) at gdb.c:33
#12 0x00153df3 in __libc_start_main() from /lib/tls/libc.so.6
#13 0x0807efdd in _start()
はい、デフォルトで--annotate = 3があります。 – WilliamKF
emacs-23.1でgdbを問題なく使用します。 M-x gud-gdbを使ってグラフィカルモードの代わりにテキストモードを使用するとどうなりますか? GDBのコマンドラインから--fullnameオプションを削除しないでください。 – Nate
M-x gud-gdbを使うとうまくいきます。 – WilliamKF