2017-01-11 12 views
0

私は私のヘッダーにロゴを使用しているので、タイトルテキストは必要ありません。しかし、私はブラウザタイトルを持っていたいと思います。 タイトルを設定してヘッダーに非表示にする必要がありますが、どうすればよいですか?私のDokuwikiのヘッダーのタイトルを隠す

答えて

1

あなたのwikiがdokuwiki.orgのように見えるとします(あなたが最近のバージョンとデフォルトのテンプレートのいずれかを使用していることを意味します)。まだアプローチが同じでない場合は、テンプレート内で$conf['title']を検索してください。

ブロックは、libに/ TPL/DokuWikiの/ tpl_header.phpである:

 // display logo and wiki title in a link to the home page 
     tpl_link(
      wl(), 
      '<img src="'.$logo.'" '.$logoSize[3].' alt="" /> <span>'.$conf['title'].'</span>', 
      'accesskey="h" title="[H]"' 
     ); 

それから<span>'.$conf['title'].'</span>を削除します。

Dokuwikiエンジンの各アップデートは、この変更を上書きします。それぞれの更新後に手動でそれを繰り返すか、またはdokuテンプレートを新しいテンプレートに貼り付けて、この新しいテンプレートを手動で更新する必要があります。

3

適切なCSS display: none設定でタイトルテキストを非表示にすることもできます。それはconf/userstyle.cssファイルに入れることができるので、更新によって上書きされることはありません。テキストはページ内に残りますが、見えなくなります。検索エンジンのヒット率も向上する可能性があります。

可能なCSSコード:なし設定:適切なCSSの表示とタイトルテキストを隠すことも可能

div.headings h1 span { display: none !important; } 
1

。それはconf/userstyle.cssファイルに入れることができるので、更新によって上書きされることはありません。テキストはページ内に残りますが、見えなくなります。検索エンジンのヒット率も向上する可能性があります。

可能なCSSコード:

div.headings h1 span { display: none !important; }

これは良い答えです。わたしにはできる。

関連する問題